Android Studio 3.3のアップデートは不具合の解消が主だったようなので軽い気持ちでアップデートした。

が、今まで稼働していたアプリで実行エラーが発生した。

具体的には、Android Studio内でのBuildは正常に行えるが、エミュレータ・実機共にBuild段階で実行エラーが発生する。(Run Tasksのところ)

プロジェクトのクリーン・再ビルドなども行ったが解決せず、ビルドしたAPKをデバッグした場合は稼働したこと、新規に空のプロジェクトでも同じ状況になった事からAndroid Studio側の設定がおかしそう…ということで以下を直したら正常に稼働するようになった。

【結論】いずれもWindowsユーザー名に日本語が含まれていたのが原因みたい。

※Android Studioを日本語化しているので操作方法も日本語版で。

①Gradleのディレクトリパス

・ファイル>設定>ビルド、実行、デプロイ>Gradleのグローバル Gradle 設定

サービス・ディレクトリー・パスが「C:\ユーザー名\.gradle」になっていた。

→日本語を含まないパスを指定

 

②カスタムVMオプション内のパス

・「-Didea.paths.selector=AndroidStudio3.2」→バージョンを3.3に修正

・「-javaagent:C:\ユーザ名\.AndroidStudio3.3\jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar」→日本語を含まないパスを指定

 

バージョンアップで勝手に書き換わっていたので、環境構築の設定をもう一度見直せばすぐに解決する内容だった。(が、気付かずに頓珍漢な調べ方をしていた…)

Windowsユーザー名が英字、Android Studioを日本語化していなければ、別に問題なかった内容みたい。

備忘録がてら残しておく。解決してみるとアホくさい内容…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です